broken image
broken image
  • TOP
  • Program
  • Value
  • People
  • Event
  • Achievement
  • Contact
  • …  
    • TOP
    • Program
    • Value
    • People
    • Event
    • Achievement
    • Contact
broken image
broken image
  • TOP
  • Program
  • Value
  • People
  • Event
  • Achievement
  • Contact
  • …  
    • TOP
    • Program
    • Value
    • People
    • Event
    • Achievement
    • Contact
broken image

1期生のKayo MATSUNAGAさんが『フォルケホイスコーレのすすめ:デンマークの「大人の学校」に学ぶ』を執筆されました

· achievement

1期生として「対話が自律的なキャリア形成にもたらす可能性ーライフストーリー研究の視点からー」について研究を進められていた松永圭世さんが、矢野他『フォルケホイスコーレのすすめ:デンマークの「大人の学校」に学ぶ』(花伝社、2022)を著者の一人として出版されました。

以下、アマゾンよりプロフィールを引用。

1993年生まれ。会社員/九州大学人間環境学府修士課程。 九州大学教育学部に在籍中、社会教育学を学ぶ傍ら、アメリカ、スウェーデン、デンマークに留学。各地でキャリア観に関する調査を行う。現在は大学生のキャリア支援に携わりつつ、北欧を度々訪れ、ワークライフバランスや教育、キャリアに関する視察やインタビューを続けている。大学院では対話と価値観の自覚について研究中。

以下、アマゾンより書籍紹介を引用。

今、あらためて注目を浴びるデンマークの“学び直しの場”
「幸福の国」デンマークを根源から支えるフォルケホイスコーレ。

◎試験も成績もナシ ◎年齢も国籍も関係なく誰でも入学できる
◎学生と先生のフラットな関係 ◎対話中心の学び

ゆっくりとした時間の流れの中で「生きるちから」を育み、自分は何者なのか、何をするために生きていきたいのかを考える学びの舎。

大学進学、就職前、キャリアの転機、リタイア後…

ふと人生で寄り道したくなった時、そこにフォルケホイスコーレがある!

教育哲学やデンマーク社会への影響、フォルケホイスコーレを通して見える日本社会の課題と改善の可能性を、多彩な執筆陣が親しみやすい語り口で紹介。

 

前へ
アーティスト駄々さん(1期生)との対談動画が公開されました
次へ
2-3期生の山本洋輔さんが日本ブランド経営学会 研究発表会2023にて発表いたしました
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存